今までに語れなかった分もまとめて頑張って、語ろうかな、と思います…!
…しかし、何処から語ってなかったっけか? うーん…?
まあいいや、最新のものから遡る形で行こうかなと。
長くなってしまったので追記にて。今回は「オズ」~「Completion」までです。
あ、その前にちょいと私信電波を。
>竜谷
ミケの過保護はデフォルトです。(わざわざ太字にして言いました)
こっちこそありがとう! オファー文考えるの凄い楽しかったよー。
…今度はどうしようか。バトルでもしようか(←超個人的趣味)
・「頭の悪い世界、オズ」 梶原WR様、ありがとうございました!
最初からお世話になっているシリーズの三作目と言う事で、張り切って参加しました。
二つの依頼がありましたが、前回何だかんだと迷惑を掛けた(笑)燕君のお手伝いを。世界を壊す、というもので。はじめましての方々とご一緒させていただきましたー。
予想はことごとく外れたのですが(東西南北の魔女とか、世界を壊すとどうなるかとかね)、面白かったです。梶原WR様の描かれるミケはかなりイメージ通りでお気に入りなんですよね。
…ところでこれ、ノベルの部分にOPとクリエイターコメントがそのまま載ってしまってるけど、ミス…なんですかね? 指摘した方がいいのかしら?
・「ハロウィンの夜」 依戒WR様、ありがとうございました!
賑やかなハロウィンパーティプラノベです。お誘いくださった右上姉様、ご一緒してくださった皆さんありがとうございましたー!
とにかく皆かわええです。ルイスさん以外全員かわええ(酷いから)
ディズはいたるところで演奏してて格好良かったり、格好良かったです(二回言った)。普段子供っぽいけど、やっぱり本当に小さい子と御一緒するといい兄ちゃんだなぁ。
セロリ先生のカボチャ達もひたすら可愛かったり、ひたすらに楽しくて可愛かったなーと。
あれ、今回可愛いしか言ってないぞ。とにかく可愛らしくって癒されたんだ、と言う事です…!
・「Completion」 唄WR様、ありがとうございました!
稲荷神様親子とご一緒させていただきました!
何か一緒にやりたいねー、と竜谷と話したのから始まったプラノベです。ホラーがやりたい、と言ってたのに、ホラー?なネタになりましたが(笑)
ミケも昇太郎も、二人とも心情や信念を的確に捉えてくださっていて凄く嬉しかったです。絵を破壊するのを躊躇うミケとか、晦さん追いかけて絵の中に飛び込んじゃう昇太郎とか。
そして前回も語ったけど、小ネタが素晴らしかったです! 何と言っても親馬鹿親父殿が!(言い過ぎ) それと、昇太郎が絵についての本を読むシーン。あれは多分、プラノベ「嘆きの川にて世を嘲り」のラストシーンの続きなんだろうなーと。ソファでミケ寝てるしその隣に「世界の名画」があるし。しかし喋るだけで誰か解るなんてムジカ凄いなー(笑)
PR