忍者ブログ
オンラインノベルRPG「螺旋特急ロストレイル」の個人的ファンサイトです。リンク・アンリンクフリー。

WRITE | ADMIN

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
プロフィール
HN:
カツキ
性別:
女性
自己紹介:

ツクモガミネットに愛を捧ぐ(予定)のPL。
アクション・スプラッタ系のシナリオを好む傾向にあり。超親馬鹿。


当家の面子
鰍(カジカ):
コンダクター。私立探偵のはずだけど現状はほぼ鍵師扱い。銀細工とか飴細工が得意の兄さん。名前がコンプレックス。

歪(ヒズミ):
ツーリスト。三本の剣を携えた、盲目の門番。鋼の音を響かせて舞う様に戦う、人と同じ姿の異形。

灰燕(カイエン):
ツーリスト。白銀の焔を従える、孤高の刀匠。刀剣と鋼の色を愛し、基本人間には興味が無い。人として危険なドS。
最新コメント
アクセス解析


忍者ブログ [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




したので答えてみました。追記にて。今日答えないと火曜日までお預けなんだ……!
回してくださった右上姉様、ありがとうございましたー!
ちなみに次の方は白玉さんと炎さんと竜谷に回しております。お暇でしたらやってみてくださいー。竜谷は強制ね(←)
あと今日中にすることは……キャラメのお返事とかパティノベ参加とかか。が、頑張ろう!

業務連絡までに。
私火曜日までパソコンには触れませんので、メールくださっても反応が出来ないと思われますー。合宿なんて嫌いじゃー!!(心の叫び)
 



★銀幕PLさんに突撃! 濃厚質問バトン

■まずは基本的な質問です。

1.お名前をドウゾ(PL名がなければ、××背後でも可です)。

カツキです。漢字は克樹だったり克喜だったり克毅だったり適当に。

2.お持ちのPCさんはどなた? お子さんは何人いらっしゃいますか?

ここでアナウンスしてるのは――……8人か。意外と少なかった。
ディズ、昇太郎、ミケランジェロ、信崎誓、南雲新、カサンドラ・コール、葛城詩人、ムジカ・サクラ。
後アナウンスしていない子がちらほら。

3.一番思い入れのあるお子さんはどなたですか?

うーん。やっぱり、昇太郎とミケですかね。
昇太郎は付き合いが長いし、籠めてる愛が半端じゃないので。
ミケは……何でだろう気付いたらメインで動かしてたと言う。突発的に出来た子なのに。

4.隠し子って、います?

前述の通り、アナウンスしていない子がちらほら。
隠してるわけではなく、面倒なだけなんですよね(笑)。ナハトとかナハトとか(扱いが酷いです)。

5.こんなPCを登録してみたい、という野望があれば。

野望……今はないかなぁ。考えると登録したくなるのでやめてます。
とりあえずもう青年を登録するのはやめたいと思います(どんな宣誓)

6.銀幕★輪舞曲を始めたきっかけはなんですか?

……何だっけ? 忘れました。それくらい自然に入り込んでたのかな。

7.銀幕市の住民になって、どのくらい?

一年とちょっと、ですね。まだまだ新参者です。
最初に参加したイベントは「海へ行こう!」でした。懐かしい。

■次に、内容に関する質問です。

8.今までに、全持ちPCさんでいくつくらいシナリオ・プラノベに参加しました?

数えるのが面倒くさいです隊長(…)。

ディズ:シナリオ4 パティノベ5 プラノベ0
昇太郎:シナリオ9 パティノベ4 プラノベ6
ミケ:シナリオ11 パティノベ3 プラノベ7
誓:シナリオ7 パティノベ3 プラノベ0
新:シナリオ2 パティノベ0 プラノベ1
カーラ:シナリオ0 パティノベ1 プラノベ0
詩人:シナリオ2 パティノベ2 プラノベ1
ムジカ:シナリオ2 パティノベ1 プラノベ1

9.その中で、特別好きなお話を五つまで教えてください。

鉄塊都市シリーズ(纏めた)
【魔滅の絵画】ランプブラックの召喚術
胡蝶の夢 ―カレン・イップ最後の事件―
【虚構の教戒】long for exsetance
Emancipation―銀の微笑―

上四つはキャラ別に選んでみました。メインで動かしてる4人で。

10.あなたが大好きなWR様を三~五名、教えてください(シナリオに参加したことのないWR様でも可)。

え。諸口WRと犬井WRと高遠WRと神無月WRと高槻WRと高村WRと冬城WRと唄WRと志芽WRと西向くWRと木原WRと亜古崎WRとぽちWRと桐原WRとリッキーWRと龍司郎WRとあさみWRと紅花WRとミミンWRと依戒WRとおとWR(一息)。
思いつくだけ上げてみた。人数制限なんて私知らない。

11.10のWR様のお勧めポイントは?

お勧め……これだけ上げてお勧めも何も無いと思うので(←)、個人的な好みをちょっとだけ。
キャラクターをしっかり把握して、格好よく活躍させてくれる方が兎に角好きです。後は雰囲気のある文章を書かれる方、かな。地の文がしっかりみっちりと書かれているのが好きです。

12.今後、上記WR様方の、どんなシナリオに参加してみたいですか?

今はバトルとシリアスに餓えてます(今はって)。

13.今までに、全持ちPCさんで何枚くらいイラストを頼みました?(お呼ばれしたものも数えてください)

数えるのが以下略。
おまけアイコンは換算する方向で行きます。そうでないとアイコン無くなる(←)

ディズ:BS2 アイコン2 ピン0
昇太郎:BS4 アイコン9 ピン2
ミケ:BS1 アイコン2 ピン3
誓:BS1 アイコン1 ピン0
新:BS1 アイコン1 ピン0
カーラ:BS1 アイコン2 ピン0
詩人:BS1 アイコン1 ピン0
ムジカ:BS1 アイコン1 ピン0

意外と数えるの楽だった。

14.その中で特別のお気に入りを五つまで教えてください。

お気に入りー。今までにお願いしたピン3つと、久保絵師にお願いした昇太郎のBS、ピエール絵師にお願いしたミケBSですか、ね。でも皆お気に入り過ぎて選べないヨ。

15.あなたが大好きな絵師様を三~五名、教えてください(イラストをお願いしたことのない絵師様も可)。

ピエール絵師topi絵師神馬絵師松ヒデ絵師くうあ絵師新田絵師久保絵師九龍絵師。またしても人数制限超過したけど気にしない。

16.15の絵師様のお勧めポイントは?

上半身フェチなので身体がしっかり描けてる方が好きです。後は色合いとか構図とか、目の描き方かなぁ。
あ、それと、キャラを把握してくださる方。把握した上で遊んでくださる方はさらに大好きです。ピエール絵師と新田絵師のBSのサプライズには鼻血を噴いた(危険人物)

17.今後、上記絵師様方に、どんなイラストを頼みたいですか?

んー? とりあえずBSない子にBS付けて、ミケBSをあと一枚二枚。ピンのネタも溜まってるなあ……

■次に、銀幕市に関する質問です。

18.銀幕市の顔といえば、どなたでしょう?

うーん。リオネ?

19.実は密かにこの人のファンなんです、という方、いらっしゃいます? これを機会に告白しちゃいましょう!

えっと……「密かに」と言うならば、切り裂き魔のジャックさんでしょうか。設定の全てが私のツボストライクでどうしようかと(真顔)。市役所に登録された時から目を付けておりました。
密かでなくオープンに愛を叫んでるのはヘンリーさんとかフェイファーさんとか俺の嫁マリアベル嬢とか。

20.お子さんの大好きなお友だちを紹介してください。

お友達。ディズの一番のお友達は桜夜姫、昇太郎は……自PCを除いて、ならスルトさんですね。ミケは吾妻さんかなあ。誓はルシファちゃん。そして詩人はマリア嬢(これだけは言っておかないと)。

21.大好きなNPCさんを五名まで教えてください。

源内さん。

……だけで済ませた自分が居ます。
いや皆さん大好きなんですけどね、源内さんへの愛がずば抜けてるんだ。

追記:∑壱衛さん忘れてた!! 何たる不覚……orz
未登録NPCですが、大好きです。中の人である神音さんに早くBS付かないかしらとそわそわ。

22.思い出深いイベントと言えば? 五つまで教えてください。

五つ……イベント経験数が少ないのであれですが。

タナトス兵団襲来
万霊節前夜祭にて
銀幕鉄人レース
レヴィアタン討伐作戦
タワー・オブ・ホラー

23.今後、どんなイベントに参加してみたいですか?

明るいのがやりたいです。みんなでワイワイしたい。

■最後に、締めの質問です。

24.あなたにとって銀幕★輪舞曲って、何ですか?

元気の源。と変わり映えのしない事を言ってみる。

25.銀幕★輪舞曲を始めて得たもの・失ったものってありますか?

得た物、はー……いっぱいありすぎて言い切れない。萌とか萌とか萌。
失った物は何を置いても金銭的余裕かと(お前)

26.暑苦しく、銀幕市への愛を叫んでみてください。

いつも萌をありがとうございます(敬礼)

27.便乗して、暑苦しく、大好きな銀幕市民のあの方に愛を告白してみてください。

あの方、とか限定はできませんね……とにかくみなさん愛してる!!

28.お疲れ様でした。次にまわすお友だちを三人、教えてください。

えっと。白玉さんと炎さんと竜谷!
 

PR


※ Comment
HN
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS





Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 無声慟哭 ] All Rights Reserved.
http://asurablue.blog.shinobi.jp/